Objective-C関連本

user-pic
   

 ご無沙汰しています。エンジョイ・ココア管理人のKRです。

 さて,本業(わたくし教育関係です)で忙しく過ごしているうちに,大変なことに! なんとMac/iPhone関係のプログラミング本が一気に充実してきたのです。ひぇ〜,ウソみたい…。

 すでにネットのあちらこちらで関連書籍の話題が取り上げられていますので,二番煎じもどうかと思いますが,うちも「エンジョイ・ココア」と銘打っている以上,どんな本があるかくらいはフォローしておきたい。

 まずはObjective-C関係です。

 これはご存知,バイブルといってもいい「荻原本」です。時が過ぎたら絶版して入手困難になるんじゃないかと心配して2冊買った行動は杞憂に終わりました。時代は変わりましたね。いまでも安心して入手できます。結局私は職場と自宅に一冊ずつ…,ははは。


 翻訳本です。日本語で読めるObjective-C関連本の中では一番入りやすい本だと思います。ただし,荻原本と同様にC言語などのプログラミング言語を理解していることが必要です。
 もっとも,荻原本は言語仕様に特化して書かれた本ですが,こちらはMac上で動かしながら学ぶ趣向になっており,じっくり取り組めばかなり学習効果があるのではないでしょうか。


 こちらはMacプログラミング関連で著作の多い木下さんの「木下言語本(?!)」。Objective-C言語の舞台裏の仕組みや思想にこだわって言語を解説したものです。言語学習向けではありません。
 私もこの本を読みこなす力量はありませんが,部分部分で興味深い解説を見つけたりして,ちょっとした万華鏡感覚で手に取ったりします。


 この他,後で紹介するCocoa関連やiPhone関連のプログラミング本,そして,たまに雑誌にObjective-C関係の解説記事が掲載されることがあります。

 Objective-CはCocoaプログラミング(Mac/iPhoneプログラミング)と切っても切れませんので,言語単体で学習するよりも,実際にMacやiPhoneアプリケーション開発に挑戦しながら体得するのが一番かも知れません。


 ちにみに,Webアプリケーションの世界ではCappuccinoというプログラミングフレームワークとObjective-Jという言語が存在しています。Objective-Cの世界をJavaScriptに持ち込んだ成果なのですが,そちらも進化し続けるといいなと思います。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://con3.com/mt/cgi-bin/mt-tb.cgi/55

コメントする