『モバイルアプリをプロデュースiPhone SDK3プログラミグ』
iOS: 2009年12月アーカイブ
『iPhoneプログラミングUIKit詳解リファレンス』
さっそく『はじめてのiPhone3プログラミング』が発売されていました。年末年始は,こちらでお勉強という人も多いかも知れませんね。iPhoneアプリ開発の入門書としては,かなり充実した内容です。
ただし,Objective-Cなどの言語部分に関しては,予め他の参考書を用意して学んでおくか,同時平行して学ぶ必要があると思います。なお本書の原著はこちらです。
一時期のiPhone開発本出版ラッシュも収まり,最近はゲーム向けのグラフィックやオーディオ等と機能を特化して執筆された開発本の出版が続いていました。洋書ではApressのシリーズが賑やかですね。
いまのところ,日本語の書籍としては,日経が刊行を予定しているという情報が先行して流れています。次の2つのタイトルが別物か同一のものかは分かりませんが,とにかく年末年始に新しいものが出てくるようです。
『よくわかる iPhoneプログラミング』(日経BP出版センター)
http://www.bk1.jp/product/03193585
『iPhoneプログラミング ハック100』(日経BP出版センター)
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/AAY47015/
また,翔泳社からは次のようなタイトルが3月ごろにお目見えとか...。
『iPhoneSDK アプリケーション開発ガイド』(翔泳社)
http://www.bk1.jp/product/03136805
それから,分厚さでお馴染の『はじめてのiPhoneプログラミング』のSDK3対応版である『はじめてのiPhone3プログラミング』もこの年末年始に登場する予定のようです。
『はじめてのiPhone3プログラミング』(ソフトバンククリエイティブ)
http://www.bk1.jp/product/03191597
iPhoneプログラミング関連本もかなりの種類出てきましたね。あとはCoreDataとかデータ処理関係の開発本が登場してくれば,かなりの部分が埋まるのではないでしょうか。
あとは,純粋にCocoaの基本か,Objective-Cにおけるプログラミング法を解説するものなどが期待されます。あるいはインターフェースに関して,そのルールはもちろんのこと,具体的なグラフィックの作成ノウハウも教えてくれ本があると嬉しいですね。アイコンを作るのって,慣れるまでは意外と高いハードルなのです。その辺,Webデザイン関係の著者の方が手持ちのネタを少しアレンジして本つくってくれるといいと思います。
グラフィックライブラリ OpenGLをメインに扱った開発本の登場です。グラフィックに力を入れたアプリを開発する皆さんは,避けて通れないテーマですね。
OpenGLに関しては,こちらの書籍も重要のようです。