最近は常用ワープロというものがなくなりました。 現在はテキスト情報はEvernoteに記録しておき,図形や画像系の情報はDropbox上のフォルダで管理して,必要に応じてそれらを取り出し組み合わせて使っています。
原稿依頼の要望に応じて,Wordを使うことが多いですが,授業のハンドアウトはPagesにしてますし,結果がPDFでよければInDesignでやってしまいます。
これまで長文作成の機会といえば2回の修士論文執筆ぐらいしかありませんが,その時に使ったワープロはNisus Writer 6.5とegword Universal 2でした。
この2つが私にとっての常用ワープロでしたが,どちらも販売が終了し,サポートもされていません。 Nisus Writerは新しいバージョン(全く新たに作り直されたProというバージョン)に引き継がれているので,ワープロで何か書かなければならないのであればNisus Writer Proをチョイスするという感じですが,以前ほどではなくなっています。
—
egword Universalはグッドデザイン賞も受賞したMac用の日本語ワープロでした。 販売が終了してしまったのは,Macの売り上げが今ほど良くなかったためソフトウェア販売もとても難しい時期で,経営判断として会社が解散したためです。
それにあの当時から日本語ワープロというのは商売にするには大変難しいジャンルでした。Microsoft Wordが絶対的な存在であり,その周辺を小さなソフトウェア達が取り囲んでいたため,ユーザーはそれぞれの選択に散らばってしまっていたからです。
egwordはMac用の日本語ワープロとしては老舗のソフトで,歴史は長いし,技術力も十分で,常に前進していたソフトウェアでしたが,あなたも私もEGWORDという風にはシェアが拡がりませんでした。 MacがOS Xとなり,Intelプラットフォームに変わり,激変を続けても,egwordはそれにピタッと張り付き,最新技術を投入して進化していましたが,とうとう2008年に販売終了が決定されたのでした。
egword Universal 2は最後のバージョンでした。 Mac用の日本語ワープロで,あそこまで機能や性能品質をバランスよく高めてデザインしたソフトは他にないと思います。
—
幸い,Mac OS X Mavericksにegword Universal 2をインストールしてアップデータをかけると,正しく表示されない部分はあれど,まだ動作するようです。もうサポートもされていませんが,久し振りに引っ張り出して使い始めているところです。