私たちは経験や過去の出来事を通して物事の理解をすることがありますが,そのよう日常的な経験から育んだ考え方を「素朴概念」という風に呼びます。素朴概念は日常の中では通用しているようにみえても,よくよく全体を学んでみると誤解を含んでいた可能性があるというものです。
教育とICTの界隈で,「そうとも言えるけど実はそうでないこともある」「いま起こっていることの一因はこんなことでもあった」「かつてはそうだったけれども,今はそうではなくなっている」というような事柄をメモっておこうと思います。
—
授業でのICT活用 → 理解が深まる授業 [× 授業ICT活用 → 学力向上]
ICTを介した他者への依存/他者からの承認の欲求の顕著化 [× ICT依存]
因:教員にICT機器を使い倒させて善し悪しを確かめさせていない 果:教員がICT活用に不安で消極的
因:モバイル端末による学習を提供できていない 果:モバイル端末はゲームにばかり使われる
今:ソフトウェアによるネットワーク構成の切り替え 旧:物理的なネットワーク配線による構成
コスト[学習コンテンツへのアクセス促進 > 有害サイトのフィルタリング対策]
信頼性[クラウドサーバーの保守とデータ保管 > 自前サーバーの管理とデータ保管]
漏えい対策のしやすさ[クラウドストレージ > USBメモリ]