この人を知ったのはいつのことだろうか。
私がMacユーザーになったのは大学生の時に大学のMacを使い始めてからだが,アップル社の製品を憧れたのはApple IIcの頃からであった。
だから,正確にはJobs氏を知るのは,彼の生み出したモノの歴史を追いかける中で,創業ストーリーを聞いた機会だったのだと思う。
二人のスティーブ… 最初はWoz氏の技術に魅力を感じていたのだろうけれど,直にJobs氏の存在感が強く意識されるようになった。
—
Jobs氏を直接見たのはMacWorld Expo Tokyo 2000だった。
展示会場を回る彼を追っかけて「We love you, Steve!!」と叫んだものだった。
たった11年前のことである。
その間のアップル社の快進撃はご存知の通りである。
—
教育とコンピュータに関わる以上,アップルを無視することは難しい。
そして,私は胸を張ってのアップル・ファンである。
一時は,教員の職を辞めて,Apple Storeスタッフに転職しようともした。
運命はそれを受け入れはしなかったけれど,いまでもアップルの哲学に共感する。
—
Mr. Jobs,あなたが居なくなるなんて,とても寂しい。