[素材]PaSoRichスプライト お待たせしました。 PaSoRichでFelicaカードを読み取るスプライトを作成しました。 このスプライトをmod環境で読み込ん Read More » 2020年12月11日
[素材]テンキースプライト Scratchプロジェクトで数値を入力したいとき、画面にテンキーがあると便利です。そのためのテンキースプライトを作成しました。 テ Read More » 2020年12月11日
[記録]徳島県牟岐町「消費者教育×プログラミング教育」 徳島県牟岐町で行なわれた「消費者教育×プログラミング教育」という消費者教育のセミナーでPaSoRichをご活用いただきました。 徳 Read More » 2020年9月7日
Windowsで使用する場合 PaSoRich (SC2Scratch for PaSoRi)をWindowsパソコン上で使用する場合,そのままICカードリーダ Read More » 2020年3月10日
[記録]日本教育工学会2019秋全国大会にてポスター発表 PaSoRichを使った教材例として,家庭科におけるキャッシュレス時代に対応した消費者教育教材を提案するポスター発表を日本教育工学 Read More » 2020年3月10日
【Tips】カード読み取りの基本 カード読み取りの方法を動画でご紹介します。 PaSoRich (SC2Scratch for PaSoRi)は,Felicaカード Read More » 2020年3月8日
[素材]数字表示スプライト ICカードでIdm番号を読み取ったり,計算した時など,数字を大きく表示したい場面があります。Scratchは数字を表示することはで Read More » 2020年3月8日